【松本市】またしても高齢者を狙ったオレオレ詐欺が!くれぐれもお気をつけください!!

写真はイメージです
松本警察署からお知らせします。 ■事案の概要 令和2年3月23日、松本市内の複数の高齢者宅に、名を名乗らない男から、「携帯なくした。これから駅員や警察から電話が架かってくるから電話に出てね… https://t.co/3tGZRXimFC #詐欺 #長野県 #松本市 #新着
— 安全ナビ@長野県 (@anzen_nagano) March 23, 2020
またしても松本市内の高齢者を狙ったオレオレ詐欺がおきました。2020年3月19日(木)にも起きたばかり。
https://matsumoto.goguynet.jp/2020/03/20/matumotosagi/
今回は、「携帯をなくしたため駅員や警察から電話がかかってくるから家にいるかどうか」という内容だったとのことです。事件にならないよう未然に防ぐには、怪しい電話に出ない、留守番電話設定にしておく、犯人と直接話をしないことがとても大事になってきます。また少しでも怪しいと思ったら、警察や家族に相談するようにしてください。私は大丈夫!と思わずにしっかりとした対応が必要になってきますので、自分一人で解決しようとせずまずは#9110に電話しましょう!

長野県警より

長野県警より
(kc)