【松本市】2021年1月12日の県内の新型コロナウイルス感染は51例確認されました。

※画像はイメージ
2021年1月12日、長野県内の新型コロナウイルス感染者は51例確認されました。
内訳は、上田市6例、小諸市12例、佐久市3例、茅野市3例、松本市8例、野沢温泉村2例、飯田市9例、東御市、御代田町、岡谷市、諏訪市、長野市、塩尻市、安曇野市、南箕輪村で、合わせて1733例となりました。
【陽性者発生のお知らせ】
長野県内において #新型コロナ感染症 の陽性者が51例確認されました。
陽性者累計は1733例(患者1428例、無症状の方305例)です。
1月12日の入院等534名(うち重症9名、中等症53名)、退院等1199名です(県外への入院等を除く)。
※詳しくはこちら↓https://t.co/9FcZU1sayd pic.twitter.com/2SvnX70nKG— 長野県_新型コロナウイルス対策情報 (@Nagano_Corona) January 12, 2021
このうち濃厚接触者からの感染が40例、発症前2週間以内に首都圏に滞在が3例、陽性者が確認された医療機関の調査が2例、県外接触者からの感染が1例、小諸市における集中的な検査が1例、感染経路不明が6例です。(濃厚接触者と2週間以内に首都圏に滞在の両方に該当する例が2例ありました)
また長野県は自宅療養となった方へ食事や生活必需品の支援を2021年1月12日から始めました。同居家族による支援が困難な独居者で保健所長が認めた方が対象となり、1週間分の食料品や生活必需品などが無償で提供されます。詳しくは長野県ホームページをご覧ください。
kc
人気記事
号外NET他の地域
-
全国
-
北海道・東北
- 北海道
- 青森県
- 宮城県
- 秋田県
- 山形県
- 福島県
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 徳島県
- 香川県
- 愛媛県
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県
検索