【松本市】噴水と水で遊べる場所がある公園!オススメは芳川公園と信州スカイパークです。
毎日30℃を超える暑い日が続いていますね。暑い日は冷たい水に触れて涼みたいところです。松本市内で水遊びが出来て噴水がある芳川公園とスカイパークに行ってきました。
芳川公園にある噴水です。真ん中からはシャワーみたいな水が出ていて、右の3つの石のオブジェからは下を通れそうな水が出ています。
噴水の先には浅い水路が続いていて、お子様が歩いている姿がみられました。
一番奥まで行くと池のようになっています。
芳川公園は、広い芝生があって色々な遊びが出来そうです。公園の周りをぐるっと一周回れるような道もあるのでランニングしてる方もよく見かけます。線路にも面しているので電車が通るのも見えますよ。
続いて信州スカイパーク親子広場の噴水です。やまびこドームが見える場所で東管理棟のすぐ近くです。
大きな噴水が出ると子供達が中を通って喜んで遊んでいました!大人でも通れるくらいの高さまで水が出ます。小さくなったり大きくなったり形を変えて出るのが面白いです。
噴水稼働カレンダーがありました。夕方のライトアップもありますが2023年度は7、8月の金曜日限定のようです。
カレンダーの稼働日、稼働時間内なのに噴水が出てないなぁと思ったら、少し待ってみてくださいね。休止時間がありますので時間が経てばまた出てきますよ〜
噴水のすぐ近くに水が流れているところもあり、こちらも親子連れの方が遊んでいました。
とても浅いです。小さいお子様には安心ですね。
これから夏本番です!公園の遊具は暑いなぁという時は噴水や水場で遊んでみてはいかがでしょうか。
芳川公園はこちら↓
信州スカイパーク親子広場はこちら↓