【松本市】もうすぐ始まる‥3年ぶりの信州・まつもと大歌舞伎。デジタルスタンプラリーでステッカーGET&福引に挑戦!
信州・まつもと大歌舞伎が2024年7月12日(金)~15日(月・祝) 全6公演が行われ、3年ぶりの開催となります。松本市街地を歩いているとフラッグなどが飾られていて、もうすぐ大歌舞伎が始まるんだなあと感じることができます。
大歌舞伎を盛り上げる、関連したイベントも始まっていますよ!
浮世絵巡りまちなかデジタルスタンプラリー
- 開催期間:2024年7月1日(月)〜7月15日(月・祝)
- 浮世絵を目印に、まちなかを巡り20か所のスポットでスタンプを集めよう!
- 10個以上スタンプを集めた方にはステッカーをプレゼント
- さらに、スタンプ10個以上で1回、15個以上で2回、20個すべてで3回の福引チャンス!
当たれば景品プレゼント
詳しくはホームページをご確認ください。
下の写真は松本市立博物館です。ポケットパーク側の出入り口を入ったところに浮世絵巡りまちなかデジタルスタンプラリーがありました。QRコードを読み込んでスタンプを集めてくださいね。
そのすぐお隣には展示物もありました。
歌舞伎の世界を知ってもらうための歌舞伎関連書箱が設置されていました。スタンプラリーを楽しみながら歌舞伎の魅力を知ることが出来そうです!
そして、信州・まつもと大歌舞伎の会場となる「まつもと市民芸術館」の玄関前に大歌舞伎の横断幕が設置されていましたよ。
松本市街地では大歌舞伎の雰囲気が感じられ開演が待ち遠しいですね!
まつもと市民芸術館はこちら↓