【松本市】2025年!明けましておめでとうございます。一年のスタートに初詣に行きたい松本駅周辺の神社。
明けましておめでとうございます!2025年も号外ネット松本をどうぞよろしくお願いいたします。
新年といえば初詣ですね。お参りに行く場所はもう決まっていますか?毎年決まった神社に行くという方、お守りを買ったりおみくじを引きたいと訪れる方もいるのではないでしょうか。
2024年12月31日に縄手どおり近くにある四柱神社へ行ってみたところ、屋台が出ていたり縁起物を販売するテントが設置されていたりと新年の準備をしているところでした。
おみくじを結ぶ縄がありました。すでにおみくじが所々に結んでありましたよ。
縁起物の破魔矢・熊手・だるま、お隣にはおみくじのテントも設置されていました。新年はたくさんの人で賑わいそうです。
こちらは色鮮やかで豪華な拝殿がある深志神社です。↓
インスタグラムの投稿によると、新年から刺繍御朱印を頒布するそうですよ。立体的で色合いもとても綺麗ですね。また、「縁起物である鏑矢と破魔矢に絵馬付けを行いました。」という投稿も。初詣の準備をしている様子が伝わってきました。
1年のスタートに、初詣に出かけてみてはいかがでしょうか?
四柱神社はこちら↓
深志神社はこちら↓