【松本市】松本城の夜桜と一緒にぜひ寄りたいイベント!お酒、フードが楽しめる「タカノバ夜桜会」が開催中!
2025年4月1日(火)、松本城桜の開花宣言が松本城外堀沿い松本神社交差点付近で行われました。下の写真は2025年4月8日に撮影。松本城外堀沿いの桜は五分咲きくらいになってきて、いよいよ桜を楽しめる季節がやってきました!
松本城の夜桜と一緒にぜひ寄りたいイベント「タカノバ夜桜会」が2025年4月8日〜4月13日まで松本城の北側にあるタカノバで開催されます。
イベント初日の2025年4月8日にタカノバへお邪魔しました!下の写真左奥に松本城、右側のメニューが出ている場所がタカノバです。信号のあるところが「国宝松本城桜並木 光の回廊」が開催されている松本城外堀沿いですので信号を渡ってすぐタカノバへ行く事ができます。
まずはイベント期間中、全日出店するお店3店舗がこちら。↓
熱血笑店
オリジナルスパイスに漬け込んだ味付け肉をケバブとして楽しむことができます。購入したのはオリジナルケバブ。歯ごたえにあるキャベツの上にたっぷりソースがのった味付け肉が美味しいです!
月猫酒場
タカノバの歩道に近いところにはキッチンカーBZU。スイカジュース、コーヒー、揚げたこ焼まで美味しそうなメニューがたくさんあって選ぶのに迷ってしまいます。
信州オレイン豚の取り扱い店舗にもなっていて、看板の右下の本日の信州オレイン豚の下にオレイン酸含有率は47.6%と詳しく表示されていました。
この信州オレイン豚を使った商品が信州オレイン豚カルビ塩焼。タレが絡まったザク切りのキャベツとレモンも付いています!
また日にち限定で出店するお店が2店舗はこちら。↓
りんごのおもい
2024年10月11日、花時計公園近くにオープンしSNSやメディアで話題となったりんごあめ専門店りんごのおもいが4月11日(金)、12日(土)に出店!お邪魔したこの日は急遽出店されたということで、偶然イベントに足を運んだ方には嬉しい出店でしたね♪
この日は丸ごとプレーンと【カット】プレーンの真っ赤な可愛いりんご飴が並んでいました。
4月11日(金)、12日(土)の出店の際には、お花見にぴったりの桜ホイップのせりんごあめや、安曇野のりんご農家さんがこだわったリンゴジュースもメニューに加わるということでこちらも楽しみですね。