【松本市】クセになりそう!ふわとろコク旨スープに中太麺の「鶏白湯そば」。桐にある「美な味」へ行ってきました!

松本市桐、信州大学近くにある「鶏白湯そば 美な味(みなみ)」。以前からインスタグラムの投稿を見て、あの泡立ったスープの鶏白湯そばを食べてみたい…と気になっていたお店へ行ってきました!

鶏白湯そば 美な味は信州大学教育学部附属幼稚園の北側にあります。「鶏白湯そば」の旗がたくさん並んでいるので目印にしてみてくださいね。

店内へ入ると券売機があります。

写真付きで分かりやすいです!人気の鶏白湯そばをいただきます。

鶏白湯そばは濃厚鶏豚スープに、国産醤油ダレのキレがうま味をアップデート。1杯ずつブレンダーで「強制乳化」をしてコク増し。麺はスープに負けないように中太の特注麺。

トッピングが泡に包まれて美味しそう、そして綺麗♪とろとろ味玉に存在感のある豚バラ炙りチャーシューネギ水菜の野菜多めのトッピングは女性にも嬉しいですね!さらに肉汁唐揚げダイブめしも一緒にいただきます。ざらっとしたスープが止まらなくなる美味しさなので最後のダイブめしまでぜひ楽しんでみて欲しいです。

他にも、若者人気というまぜそばは濃厚醤油ダレ、ゆずオイル、7種の煮干しと節系のタレに麺1.5玉のモチモチ麺、そして具沢山!

サイドメニューがこちら。お店の方によると、肉汁からあげは自家製ブレンドの花椒塩をかけて味変するのもおすすめとのことですよ。

なんと学生さんには以下の写真のように、ラーメンを注文したら嬉しいサービスも!

これから暑くなる季節にはこんな甘味もいいですね。

お店の方がこれから販売予定の夏限定冷やしメニューを教えてくれました。具沢山のまぜそばです!暑い日も増えてきましたので販売開始が早まるかもしれないということでしたよ。こちらも楽しみです。

店内のお席がこちら。お一人様にも嬉しいカウンター席。

テーブル席。

小上がりのお席もありますので、お子様と一緒に家族での来店もおすすめです。

駐車場案内がありましたので参考にしてみてくださいね。

P1P2と書かれた場所はコーポYAMAの北側、電柱横の1、2番です。↓

P3はお店の東側、下の写真のスペースです。

有料駐車場もすぐ近くにあります。上の写真では右の奥に見えているなみきパークです。こちらを利用した場合は駐車券提示でライスのサービスがあります。

お近くの方はもちろんですが、松本城観光、城下町散策や松本美術館など松本駅周辺での観光の合間にも立ち寄ってみてほしいお店です。

鶏白湯そば美な味はこちら↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!