【松本市】7月10日、11日は松本神社の例大祭が開催されます。10日の宵祭りは松本城の後方に花火が上がる!
松本城の北側にある松本神社では2025年7月10日 (木) 、7月11日 (金)に例大祭が行われます。
松本神社は郷土祭展の神、縁結びの神として信仰され松本城と特別な由緒関係のある神社です。
境内の中に松本神社のご案内がありました。例大祭日も書いてあります。
2025年7月7日に行ってみたところ、提灯が飾られ例大祭の準備が進んでいました。
2025年7月10日(木)、21:00からの花火大会は松本城の後方から上がるということで、お城と花火の景色が楽しめそうです。また松本神社のすぐお隣、タカノバに出店しているキッチンカーBZUさんのインスタグラムにはスイカ花火に関する投稿がありましたよ!ぜひインスタグラムの投稿をチェックしてみて下さいね。
提灯がずらっと並び、楽しそうなお祭りの雰囲気になっている松本神社。気になる方はぜひ足を運んでみて下さいね。
松本神社はこちら↓