【松本市】松本市役所近く。城町文庫丸の内店「お持ち帰りカフェ和日」が5月にオープン!コーヒーやスイーツ、お弁当も魅力的♪

2025年5月、松本市役所近くの城町文庫丸の内店に「お持ち帰りカフェ和日」がオープンしました!コーヒーやスイーツ、平日は日替わり弁当などを販売しています。

城町文庫丸の内店は松本市近代遺産「旧新家医院」を活用した小さな複合店舗。歴史を感じる素敵な建物になっています。

入り口を入って左奥が「お持ち帰りカフェ和日」の店舗になります。

お弁当やスイーツなどの写真が並んでいました。

メニュー表はお持ち帰り用のお値段で、全商品8%税込価格になっています。イートインスペースを利用して店内飲食する場合は10%に変更になります。

おやつに購入したいデザート。信州産牛乳と小麦のカップバアムクーヘンは食べ歩きにもぴったり。プリンや7月から販売が始まった自家製のあんこの冷やし白玉ぜんざいも美味しそうです。

平日に購入できる日替わり弁当はおかずの種類も豊富な嬉しいお弁当!1日10食限定となっていますので公式LINEからのご予約をおすすめします。ご飯を大盛りにしたいという方はプラス100円(税込)で増やすことが出来るということですので、公式LINEからご予約の際にお申し出くださいね。

この日の日替わりお弁当メニューは

  1. ヤンニョムチキン
  2. サバの塩焼き
  3. 小松菜としめじのナムル
  4. 竹輪とこんにゃくの甘辛炒め

インスタグラム今週の日替わり弁当というところからメニューを見ることができます。

ドリンクで一番人気の「ほうじ茶ラテ ICE」Mサイズを購入しました。ほうじ茶の濃厚な味わいで、暑い日でもゴクゴクと飲める甘すぎない大人のドリンクです。

また城町文庫丸の内店内には姉妹店のFukumi(ふくみ)があります。 親子で楽しむ本棚としてテーマ別に様々な本が並んでいます。

家族みんなでそれぞれの読書を楽しむ。そんな本を揃えた小さな本屋さん。夏休みにぜひ親子で足を運んでほしい場所です。

下の写真のベンチとテーブルは「お持ち帰りカフェ和日」と「Fukumi」ご利用の方が使用できます。本を眺めながらドリンクをいただいてほっとする時間でした。

Fukumiは無人販売の本屋さんです。みなさまの心あるご利用をお願いいたします。ご購入前の書籍の取り扱いにはお気をつけくださいね。ご購入方法は下の写真の通りです。気になるかたはぜひインスタグラムもご確認ください。

ドリンクやデザートでほっと一息、「お持ち帰りカフェ和日」へぜひ足を運んでみてくださいね。

定休日や営業時間など、お出かけの際はインスタグラムをご確認ください。

お持ち帰りカフェ和日」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!