【松本市】第1弾!甘くて冷たいアイスやソフトクリーム特集♪この夏のお出かけにいかがでしょうか。

暑い夏、何を食べて過ごしていますか。そうめんや冷やし中華などひんやりしたものをつい食べたくなりますよね。今回はお出かけした時に食べたい、甘くて冷たいアイスやソフトクリームを販売しているお店を見ていきましょう!

信州蜂蜜本舗

花時計公園近く、神明町信号のところにある昭和三年創業の老舗「信州蜂蜜本舗」。信州蜂蜜ソフトは「松本・安曇野産の新鮮な牛乳」に「厳選した蜂蜜」を贅沢にブレンドした信州蜂蜜本舗謹製ソフトクリーム。蜂蜜の香りと上品な甘さが楽しめます。

プラス料金で後がけのハチミツトッピングするのがおすすめ!トッピングのハチミツはりんご、アカシア、とち、蕎麦(蕎麦アレルギーの方はご遠慮ください)の4種類から選ぶことができます。 下の写真はアカシアのハチミツをトッピングした信州蜂蜜ソフトです。

お茶の倉惣本店

松本駅から徒歩で約6分ほどの距離にある「お茶の倉惣本店」。お茶屋さんならではの宇治抹茶を使用した「抹茶」のソフトクリームが人気です!価格はお手頃な350円(税込)なのも嬉しいですね。お味はミルクやミックス、あんこがトッピングされたものもあります。

下の写真は抹茶のソフトクリーム。少し渋みが感じられる抹茶の風味がとても美味しいです。 お手頃価格でいただける老舗お茶屋さんのソフトクリームです。

信州プリン工房

善光寺街道石碑がある所から中町通りへ入るとすぐ左側に、創業90余年信州松本でジャムを作り続けるスドージャム初のスイーツ専門店「信州プリン工房」があります。

下の写真は「おいり・牛乳ソフト」です。香川の伝統的なお菓子「おいり」がトッピングされています。おいりは見た目も可愛いくサクサクの軽い食感、ほんのり甘い優しい味わいです。ソフトクリームは濃厚で牛乳の旨味がしっかり感じられます。

いかがでしたか?行ったことがあるお店も、知らなかったというお店も、暑い日には甘くて冷たいアイスやソフトクリームを求めて足を運んでみてくださいね。夏の期間限定というお店もありますのでお出かけの際はホームページやインスタグラム、または店頭などでご確認ください。明日は第二弾をお届けします。

信州蜂蜜本舗」はこちら↓

お茶の倉惣本店」はこちら↓

信州プリン工房」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!