【松本市】今年も多賀神社の例大祭が9月10日、11日に行われます。元祖寿命餅「磯村」の販売は?

今年も松本市出川にある多賀神社2025年9月10日(水)、11日(木)例大祭が行われます。そして気になるのは多賀神社の近くにある、元祖寿命餅「出川磯村」さんです。

今年の寿命餅の販売はどうなるのでしょうか。お店へ行ってみると貼り紙がありました。

寿命餅の予約や当日販売についても書かれていますので、下の写真をご確認ください。

下の写真は、2024年の多賀神社例大祭の時に購入した「出川磯村元祖寿命餅です。

毎年のように購入している元祖寿命餅。滑らかなあんこがとても美味しいお餅になっていますよ!出川磯村は例大祭の時に寿命餅を買い求める人で行列になっているのを見かける人気のお店です。

多賀神社の方へ行ってみると、奉燈に企業名が書かれたものがたくさん並んでいてお祭りの雰囲気が出ていました。

 

今年も行われる多賀神社の例大祭はたくさんの人で賑わいそうです。松本市内は朝晩だいぶ涼しくなってきましたが、熱中症管理などに気をつけながらお祭りを楽しみましょう。

多賀神社はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!