【松本市】長野県に1つだけの特別な「岩塩空間」がオープン!ヒマラヤ岩塩スタジオ琥珀で岩塩浴という温活。
長野県に1つだけの特別な岩塩空間「ヒマラヤ岩塩スタジオ琥珀」が松本市村井町南に2025年3月5日にオープンしました!だんだんと寒くなってくる季節、ヒマラヤ岩塩スタジオ琥珀で温活を始めてみませんか。
お店の場所は国道19号、村井下町北信号の近く、いきなりステーキ松本村井店と同じ建物の2階になります。
建物の南側、下の写真では左下に入り口があります。
ドアに店舗名がありますので、こちらから入ったら階段を上がってください。店舗は2階になります。
階段を上がって2階に店舗の入り口があります。大きな岩塩がお出迎えしてくれます。
まずはフロントでお支払いをしましょう。
ご予約の方優先ですが、空いていれば予約なしでも入れます。1回のみの都度払いコースや会員様向けのコースがありますので自分に合ったコースを選んでくださいね。手ぶらで来てタオルなどをレンタルすることもできます。
今回はタオルセットをレンタルしました。一番下の紫色のタオルはマットの上に敷く大きいタオル、真ん中の茶色はシャワーの後のバスタオル、一番上はフェイスタオルです。単品でもレンタルできます。
レンタルウェアもありました。半袖、半ズボン(膝丈)のリラックスできるものです。
ご自分で用意する場合には「お持ちいただくもの」として
『ウェア(上下)・大判タオル1枚・フェイスタオル・水・着替え』とホームページにありましたよ。ウェアはリラックスできるものがおすすめ、露出の高くないものをお願いします。
ロッカーの鍵とタイマーを受け取って、更衣室へ。
女性用更衣室はこちらです。
中は広々として清潔感があります。ロッカーと洗面台が2つ。メイクも落とせる洗顔料、ティッシュ、綿棒、ハンドソープ、ドライヤーがありました。
シャワーブース。
男性用更衣室はこちらです。
準備ができたら、 岩塩浴室へ!漫画が置いてあるスペースもありました。 岩塩浴室内は携帯、漫画の持ち込みOKです。
岩塩浴室内は優しい照明でリラックスできる、あたたかい岩塩空間となっています。
一番奥のスペースへ来てみました。ピンク色の綺麗な岩塩が目の前に!
マットの上にタオルを敷いて岩塩浴スタート!
それぞれ、スペースには砂時計と時計が設置されていました。
壁のスクリーンではエクササイズの映像が流れていましたよ。漫画を読んだり、目を閉じて静かに過ごしたり、エクササイズをしたり、注意事項を守って好きな時間を過ごしてくださいね。
あたたかい岩塩空間で、じんわりと身体を温めながら、
ヨガ・ピラティス・有酸素運動などのプログラムを通して、
リラックス・デトックス・温活・ダイエットをしっかりサポート。岩塩が放つミネラルとマイナスイオンで、
呼吸も深まり、心と体が芯から“ととのう”感覚を味わえます。(ホームページより)
レンタルしたものは更衣室の返却口へお願いします。
エントランスでは水や炭酸水が販売されていました。
「運動が苦手な方」や「冷え・むくみ・ストレスにお悩みの方」にもおすすめとのこと。
長野でここだけの岩塩空間「ヒマラヤ岩塩スタジオ琥珀」へぜひ足を運んでみてくださいね。
ヒマラヤ岩塩スタジオ琥珀はこちら↓