【塩尻市】10月18日、19日は小坂田公園で「出張!美須々の杜のモールin塩尻2025」、COFFEE JOURNEY NAGANOと共同開催!

塩尻市にある小坂田公園の芝生の広場で「出張!美須々の杜のモールin塩尻」が開催されます。「COFFEE JOURNEY NAGANO」との共同開催とのことでマーケットやフードエリア、コーヒーも本格的に楽しめるイベントの1日目にお邪魔しました!

出張!美須々の杜のモールin塩尻

  1. 日時:2025年10月18日(土)、19日(日)10:00〜16:00
  2. 会場:小坂田公園(塩尻市)

この日は秋晴れとなり外で過ごすのには気持ちの良い日でした。ワクワクしながら会場へ!

こちらは美須々の杜のモール本部です。

1000円でチケットを購入すると、物件・ワークショップに使える500円券とご飲食に使える500円券にプラスして、ノベルティが一つもらえます。

COFFEE JOURNEYの主催3店舗それぞれがローストした今回のテーマのコロンビア豆のコーヒードリップバッグを、3店舗の中から一つ選ぶことができます。他にコーヒーが苦手な方にはMMMオリジナルノベルティもありますのでいずれか一つを選んでくださいね。
このドリップバッグ付きのお買い物チケットは限定100セットとなります。無くなり次第終了ということですのでお見逃しなく。

それではマーケットを見ていきましょう!

お子様が喜びそうなお店を出していたのは縁日灯火さん。

オレンジの箱には宝石すくいボールすくいなどがあります。

こちらはアヒルすくい。たくさんすくってお風呂に浮かべて遊びたいですね!

竿を使って銀色の輪っかを釣ると紐で繋がれた魚をGETできる魚釣りゲーム(魚のぬいぐるみです)も楽しそう!

運が良ければ大物の魚が釣れますよ〜気になる方はぜひお試しください。

お次は マグカップと豆皿専門店「MUG SARA ADDICT」。オシャレなカップがたくさん並んでいます。

インスタグラムによると「モダンな民藝品はアートだ。アートは暮らしを豊かにする。」という想いから全国各地の作家さん、窯元を巡って立ち上げたマグカップと豆皿の専門店です。

お店の方に注目のカップを聞いてみたところ、こちらを教えていただきました。人気の作家さんのカップということですよ。ぜひお気に入りの商品を見つけてみてくださいね。

シンプルなお店ながらとても気になったのは「murayamaningyouten ice cream」。松本の 凍らせた果実を滑らかに味わうと書かれた看板を見て通る人が足を止めていました。

地域に根ざして、松本の規格外や樹上完熟した果物、近隣商店から生じる食品ロスなどを有効活用したアイスクリームつくっているお店です。

メニューの中から「和栗」をいただきました。素材の味を生かした優しい甘さで栗をしっかり感じられました。 老舗節句人形店が作るアイスクリームをぜひ味わってみてくださいね。

信州産小麦ゆめかおりを使って焼き上げたパン、サンドイッチ、ハンバーガーを販売する「Matsumotopan」はお客様が並んでいました。

こだわりのパンは、種類も豊富で価格がお手頃なのも嬉しいです!ついついたくさん買ってしまいます。

そして、共同開催のCOFFEE JOURNEY NAGANOはスペシャルティコーヒーがうまれる場所とコーヒーを介したにフォーカスしたコーヒーイベントです!

運営本部ではコーヒーチケットを販売しています。

全国から集まるロースターの選りすぐりコーヒーを少量ずつ飲み比べできるチケットとなっています。コーヒー好きな方にはとても嬉しい企画ですね!

たくさんの人で賑わっていました。歩いているだけでコーヒーの良い香りがしてきます♪

2025年10月19日(日)が最終日となっています。「出張!美須々の杜のモールin塩尻」へぜひ足を運んでみてくださいね。

会場の小坂田公園はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!