【松本市】松本城から徒歩3分、隠れ家のような小さな薬屋さん「薬屋開智」が10月20日にオープン!

松本城北側にある松本神社の近く、城町文庫鷹匠店の中に「薬屋開智」が2025年10月20日(月)にオープン!お店の方にお話を伺いました。

入り口には立て看板が出ていましたよ。

こちらの入り口から入ります。一番奥の突き当たりにお店がありますよ。ドキドキしながら中へ、段差がありますが靴のまま進んでくださいね。

「薬屋開智」と書かれた入り口からお店の中へ。

観光客の方が旅の不調を感じた時に立ち寄ってもらったり、地域の方も気軽に相談できるような薬屋さんになっています。

こちらの棚には、長野の美味しい健康をテーマに揃えた商品が並んでいます。長野由来、長野県産の素材を使った健康食品などがあります。 

注目は薬屋開智オリジナル商品、肝臓ケアサプリメント「飲む前後」。こちらの商品は信濃町のふるさと納税返礼品にもなっています。

国産天然よもぎ100%使用。お子さまから大人の方まで幅広い世代に人気の「よもぎ茶」。

「よもぎ茶」は本日のウェルカムドリンクになっていました。温かいお茶とよもぎの良い香りにリラックス、ほっこりしました。

長野県の橘倉酒造井上寅雄農園のコラボ商品「イチゴ甘酒スムージー」はイチゴ好きさんも大満足できる甘酒。

こちらの棚にはお薬が並んでいます。長野県で作られているお薬などもありますよ。

長野県のお薬といえば百草丸ですよね。 

ちょっとした怪我にマキロンやBBテープも助かりますね。養命酒もありました。

薬屋開智の営業時間はこちらです↓

近くにあったら嬉しい、相談できる薬屋さん「薬屋開智」へぜひ足を運んでみてくださいね。インスタグラムでも情報を発信しています。

薬屋開智はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!