【松本市】「みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術」2020年9月19日(土)から松本市美術館で開催!

松本市美術館
松本市美術館では2020年7月18日(土)から始まる予定だった「よみがえる正倉院宝物」展ですが、新型コロナウイルスの影響で他会場の開始が延びたため中止となり、2020年7月28日(火)現在、企画展は開催されていない状況となっています。
しばらく寂しい感じがする松本市美術館ですが、2020年9月19日(土)からは大きな展示が始まりますよ!それが「みんなのミュシャ ミュシャから漫画へー線の魔術」です。
ミュシャ展、松本でやってくれるといいな🌸松本市美術館で千葉くんの声を聴きたい…願わくば他の地方にお住まいの皆さまにも、千葉くんにも、来てくれたら(気軽に長野まで来られるような世の中になれば)いいな😊 pic.twitter.com/CFtOhiQmuk
— ゆ~🐰 (@snoopyou24) June 14, 2020
9月に松本市美術館でミュシャ展やるって聞いてテンション上がってる
— 312 (@crab_yummy) July 24, 2020
ミュシャといえば、19世紀末から20世紀初頭にヨーロッパを中心に展開した美術運動アール・ヌーボーの代表ですが、それがマンガとどのような接点を持つのか、展示が楽しみなところです。
昨日行ったミュシャ展めっちゃ良かった pic.twitter.com/qAp839Wt66
— 巧 (@latearth) July 27, 2020
↑こちらは現在公開中の静岡県立美術館の様子です。
ミュシャがお好きな方には見逃せない展示ですね。今回は何事もなく公開となることを祈るばかりです。2020年9月19日(土)から11月29日(日)までの開催予定です。