【松本市】ちょっとしたひとときを味わうのにぴったりなお店、本と珈琲のお店 雨間 -amama-にお邪魔してきました。

本と珈琲のお店雨間-amama-
以前お伝えしたこちら↓
ずっと気になっていたお店にようやくお邪魔してきました!
2022年6月18日にオープンした本と珈琲のお店雨間-amama-さんです。
とても素敵な店名ですよね!期待が膨らみます!

本と珈琲のお店雨間-amama-
木・金・土曜日のみの営業で月曜日はお休みなのですが、運良くオープンしていました。
↓こういう日だったみたいです。
https://www.instagram.com/p/ChlZrK1h1Z3/
お店に入ると縦に長く広さを感じます。

本と珈琲のお店雨間-amama-
ずっと長居したくなるような落ち着いた空間です。

本と珈琲のお店雨間-amama-
珈琲は一杯ずつハンドドリップで入れてくれます。使っているドリッパーは木曽漆器なので、きっと味も違ってくるんじゃないでしょうか。
以前違うお店が使われていたとかで、キッズスペースもそのまま使われています。
授乳する時の目隠しのカーテンもまだ残したままだそうです。

本と珈琲のお店雨間-amama-

本と珈琲のお店雨間-amama-
残りわずかだという日向夏ソーダをいただきました。雨間の空間にしっくりくる色合いですよね。美味しかったです。

本と珈琲のお店雨間-amama-
https://www.instagram.com/p/CfFk39whVwu/
2階へと上がる階段の先には図書室が!写真を撮り忘れましたが、ここでゆっくりと本を味わうこともできます。
駐車場はないので近くのコインパーキングをご利用ください。
今度はゆっくりと珈琲を飲みながら読書したいと思います。
本と珈琲のお店 雨間 -amama-はこちら↓