【安曇野市】もうこんな季節なんですね。今年も白鳥たちが明科の御宝田遊水池にやってきました!
![白鳥](https://matsumoto.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/89/2021/12/22858106_m.jpg)
画像はイメージです
寒い信州の冬ですが、白鳥たちの話題はホッと心を和ませてくれるニュースの一つではないでしょうか?
今年も明科の御宝田遊水池に姿を見せてくれたようです。
↑上記の投稿は2021年11月16日です。この時で60羽でしたので、今ではもっと多くの白鳥が飛来しているかもしれませんね。
もう一つの飛来地、犀川白鳥湖は2021年8月の大雨の影響で、道が通行止めになっています。明科の御宝田遊水池でしか見学ができませんのでご注意ください。
また鳥インフルエンザが近年国内で発生している影響で、給餌はできないことになっています。
今シーズンも田んぼに白鳥さんくるかなー😃🦢💕
お顔が黒いのはまだお子さんなの❣️安曇野市豊科でした😊 pic.twitter.com/mNYwL9dhkE
— 『城元三姉妹』(松本市ご当地萌えキャラ) (@shiromoto_3) December 10, 2021
前のシーズンでは、田んぼに多数の白鳥が現れました。珍しい光景にSNS上ではたくさんの写真が見られました。今年はどうでしょうか?それも楽しみですね。
なお、見学に行かれる際は安曇野市公式ホームページ白鳥だよりに記載されている注意点などをご覧の上お出かけください。
御宝田遊水池はこちら↓