【松本市】”このサツマイモがすごい!”って何が?どうすごいの?興味津々の干し芋を買って実食してみました!

浅間温泉わいわい広場の干し芋
ある時、浅間温泉わいわい広場のインスタグラム↓が目に飛び込んできました!
”このサツマイモがすごい!”って、、、、何?どうすごいの?とっても気になり、干し芋好きなので早速買いに行ってみました♪

浅間温泉わいわい広場
この日は生憎の空模様で、季節外れの雪が積もっていました。
浅間温泉わいわい広場は、2019年にスタートした地産地消の直売所です。地域の物産を扱う物産えんの屋やカフェおちゃのわと、いちごの摘み取りができる音泉いちごハウスがある施設で、施設内に芝生がありイベントなども開催しています。

浅間温泉わいわい広場
お目当てのものは物産えんの屋にありました。

地域の品がいっぱいの店内
店内探しても見つけられなかったのでお店の方に尋ねると、出してきてくださいました。
好評で売り切れてしまい、ちょうど入ってきたところだとか。ツイてましたね!

浅間温泉わいわい広場干し芋
使われているお芋は紅はるかというねっとりとした甘いお芋で、見た目は普通の干し芋のようですね。7~8本入って400円(税込)でした。
早速食べてみます!

浅間温泉わいわい広場干し芋
普通にスーパーなどで見かけるものは、薄めに切ってあるものが多いのですが、まずこの厚さにびっくり!とても噛みごたえがあり甘くて美味しいです!
干し芋は元々ねっとりとした食感がありますが、この干し芋は想像以上のねっとり感と食べごたえ十分でした。
栄養価も高いようで、上記のインスタグラムにも効能が載っていますね。
生産者さん自ら作った愛情いっぱいの干し芋は、本当にすごかった!また買いに行きたいと思います。
浅間温泉わいわい広場はこちら↓
kc
人気記事
号外NET他の地域
-
全国
-
北海道・東北
- 北海道
- 青森県・秋田県
- 宮城県・福島県
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 徳島県・香川県・愛媛県
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県
- 沖縄県
号外NET記事検索